弊社にもよくお問い合わせいただいている「黒い単管パイプジョイント」
ようやく皆さまに紹介させて頂く機会がやってまいりました!
今回は謎の黒ジョイント「ジョイコ」をお取り扱いいただいている
株式会社 友安製作所
こちらの会社様とのコラボコンテンツとなります。
黒塗装をしている現場なども見学させていただき、私たちとしてもとても勉強になりました!
黒いジョイントをお探しの方はぜひご覧ください♪
株式会社 友安製作所
友安製作所様の拠点は大阪府八尾市にあります。
動画内でも事業内容について簡単にご紹介いただいておりますが、詳しくは友安製作所様のウェブサイトをご覧ください。

友安社長インタビュー
今回は同社の社長である友安様のインタビューをさせていただきました。
下記に記事としてまとめておきますが、ぜひ動画でご覧いただければと思います。
工場・現場感の強い単管パイプがインテリア?!その可能性とは?

きっかけは弊社が出展させていただいた「ガーデンEXPO」でのこと。
弊社のブースデザインをご覧いただき、今までイメージしていた「単管パイプ」とは違った印象を持たれたとのこと。
形状を予め考えなければならないクランプに比べ、かん太は直感的にも作りやすいものだったのもポイントの一つ。
さらに、友安製作所様の方で径の小さい鉄パイプやステンレスパイプの取り扱いもすでにあったことから、より提案の幅が広がる単管パイプもご検討されたそうです。
エクステリア・インテリアでのジョイコの未来は?

①DIYユーザーでの広がりに期待
想像しやすく施工性の良いものであることが前提。
今まではプロの方や得意な方が考えて図面を描いて、と作っていたものが、素人の方でも簡単にサイズ出しができ組み立てられる。
そういう点で一般顧客への促進に期待している。
②色にこだわることでオンリーワンへ
単管パイプに意匠性とか色というものを期待していなかったが、金具自体の意匠性がそれなりにあるため、色を付けることによってより意匠性の高いものを目指していく。
もともとインテリアやインダストリアルデザインに強みを持っているので、そこと掛け合わせることで相乗効果に期待したい。
コンテンツを通じて発信したいこと
この動画や記事を御覧頂いているお客様には、ぜひ何をつくろうか・こんなものがあれば便利でかっこいい!と想像していただき、そのワクワクも楽しんでいただけたらと思います。
黒いジョイントの謎解明?!
というわけで、黒いジョイント「ジョイコ」の謎は解けましたでしょうか?
黒い単管パイプジョイント「ジョイコ」はこちらからご購入いただけます。
ジョイントのみならず、実は単管パイプも黒塗装されていますので、必見です!
ご興味ある方はぜひご覧ください♪

次回は友安製作所様が主催されている「トモヤスフェスタ」の取材に行ってまいりましたので、その様子をお届けいたします!