8月も過ぎ少し涼しくなってきた・・・と思いたいところですが、まだまだ暑いです。
少し前に生産拠点であるベトナムへ行ったのですが、ベトナムの方が涼しかったです。笑

さて、今回は塗装ブースをかん太で作りました。
自社で金具を使う際やこうしてYouTube用の作例を作る際も、結構塗装をしています。
特にSタイプを屋外で使用する場合は防錆塗装を前提とした商品なので、塗装ブースも活躍してくれるはず!

今回のYouTubeはこちらより

単管ビス止めジョイントかん太YouTubeチャンネル「単管パイプで塗装ブースを作ろう」

使用金具とパイプ

今回使用する金具とパイプの長さはこちら

  • S-1-3K ×4個
  • S-3-2T ×12個
  • S-5-3Y ×4個
  • S-14-1C-65 ×4個
  • 単管パイプ200cm ×4本(動画内では180cmを使用しています)
  • 単管パイプ100cm ×14本

構造はとてもシンプルなので、高さや幅など、塗装物に合わせて変更することも可能です。

組み立て

組み立て方もとても簡単!
縦の支柱パイプに通すフレームを作って通していくような手順で作っています。

こんな感じでサクッとフレーム完成しました!

養生シートを貼り付け

塗料の飛散を防ぐ養生シートを貼り付けていきます。
今回は養生テープで固定したのですが、塗装で使うマスカーを使用したり、磁石などで固定するのでも良いと思います。

塗装してみた

出来上がったので早速塗装してみました!
使用したのは弊社でも販売しているローバルさんのマットカバースプレーです。
つや消しのブラックカラーで、めちゃくちゃかっこいいんですよ!

ローバル マットカバー スプレー(黒灰色)

めっきのギラつきを抑え、周りの景観と調和する黒灰色の落ち着いた意匠性に仕上がります。明度N3~N4の低光沢処理(りん酸亜鉛処理)されためっきの色合わせに適していま…

という感じで、とても使いやすい塗装ブースが完成しました!!
実際に塗装してみると、やはり排気装置はあったほうがより快適に塗装できるかなと感じました。
背面のシートに穴を開けて、フィルターと排気装置をつけても良いかなと思います。

ちなみに、お客様の環境で塗装される際は、保護具と飛散防止策をお忘れなくお願いします!

作例のリクエストは随時募集!

「こんな作例を作って欲しい!」や「こんなこと調べてほしい!」などがありましたら、お気軽にお問い合わせまでリクエストをお願いします♪
今後もこのような動画コンテンツを配信していきますので、まだの方は下のバナーをクリックしてYouTubeのチャンネル登録をよろしくおねがいします♪