今回はイージーウッドの製造元「平井製材所」様が設計・施工された安全柵をご紹介します。
作例の中で使われている木材は新商品「イージーウッド」と同等の商品「しっかり支柱」です。
那賀町林業ビジネスセンター

本作例は徳島県那珂郡那賀町に新設された「那賀町林業ビジネスセンター」の敷地内に設置されています。
道路から坂道を降りて駐車場に入るのですが、入口のところに水路が流れています。
そこに柵などがなにもなかったことから、平井製材所様が那賀町に申請し、公共事業の一環として製作されました。
那賀町林業ビジネスセンターは内装も徳島県産木材がふんだんに使用されていてめちゃくちゃオシャレなところでした。
詳しく中の説明をしてくださっているサイトがありますので、ご興味ある方はご覧ください!
▶https://www.nakawood.co.jp/2017/04/07/naka-town-business-center/




一部Sタイプにない金具を使用しなければならないところはZタイプを採用いただいておりますが、主要な箇所はSタイプを採用いただいています。
強度や耐用年数が必要な支柱は単管パイプを使用し、他は木材が使われていますね。
柱間の板材も裏側に直接ビス打ちした垂木に固定されていて、見栄えがすごく良いですね!
あなただけの作品を皆様に紹介しませんか?
ジョイント工業では皆様の製作していただいた素敵な作品の投稿をお待ちしております!!
投稿フォームよりドシドシご連絡くださいませ!!