【前回の記事】
4.【単管DIY】かん太で扉付き棚を作ってみた。 [#1]☆気合抜群☆作品構想から設計図まで
4.【単管DIY】かん太で扉付き棚を作ってみた。 [#2]盛りだくさん!?材料の用意
4.【単管DIY】かん太で扉付き棚を作ってみた。 [#3]コンマ差のズレが命取り!
4.【単管DIY】かん太で扉付き棚を作ってみた。 [#4]困難を乗り越えて。☆完成までの軌跡☆
~前回までのあらすじ~
前回、棚が完成しました!
後は、完成した棚に扉板の設置やフェンスを取り付けるだけです!
それでは張り切って参りましょう~♪
フェンスの取付
まずは、フェンスとFIT-FKを使用して単管パイプに固定していきます!
↓FIT-FKをプラスドライバーを使ってフェンスを固定していきます。
↓固定出来ました。
↓25-1Rが付いている側は、フェンスを固定しないでおき、先に扉板を設置します!
扉板の設置
↓25-1Rを、扉を付ける位置に合わせ固定していきます
↓固定した25-1Rに蝶番を取り付けていきます。
↓蝶番を固定する際、対角線上にビスを仮止めしていき、最後にしっかりとビスを締めます。
↓ビスを止める順番は、こんな感じです。(笑)
↓取り付けました!
↓ここまで出来たら、フェンスを止めていきます。
↓扉板に予め取手を付けて、、、
↓扉板と蝶番を繋げます。
↓扉の設置完了しました!
ドアストッパーの取り付け
実は、最後の最後でドアストッパーの存在を忘れてました。。。(笑)
ドアストッパーを取り付けるのを考慮して組み立ててなかったため、再度作戦を練り直しました!
↓それがこちら!
少々・・・ハリボテ感が否めない・・・(笑)
・・・とりあえず、早速作っていきましょう!(笑)
↓材料はこちらです!
↓まず、ドアストッパーの土台を塗装します!(銀塗料が無くなったので、黒塗料を代用します!)
↓塗装した土台を重ねて、ビスで固定していきます!
土台を固定しましたが、若干ぐらつきがあったので、パイプと土台を合わせて固定することにしました!
↓インパクトで単管パイプに穴を開けます。
↓穴を開けた場所に土台を合わせ、土台ごと ビスで固定します。
↓固定した土台に、ドアストッパーをビスで固定します。
↓扉側のストッパーを固定する位置を確認します。
↓確認できた位置にストッパーを固定します。
↓ドアストッパー取り付け完了!
祝・扉付き棚完成~♪
遂に完成しました!
今回は、単管パイプの組立以外にも、材料の加工等が多かったので少し時間がかかりました。。。(笑)
ですが、単管パイプの組立自体はスムーズに進んでよかったです!
単管DIY名人の称号はもう遠くないはず。。。(笑)
皆様も、この作品を参考にして、有効にスペースを活用してみてください!
それでは、次回もお楽しみに~(^_^)ノシ